DeSmuMEのダウンロードと詳細解説
DeSmuMEは更新に更新を重ねていったかいもありROM対応数ではトップ性能を誇りますが、C++言語なのが惜しく処理が他のエミュと比べて重いのでPS2エミュ並みのPCスペックが必要となります。
バージョン | DeSmuME 0.9.9 |
ファイルサイズ | 2.17MB |
対応OS | Windows |
ファイルタイプ | ZIP圧縮 |
公式サイト: Download « DeSmuME |
DeSmuMEの詳細解説
DeSmuME初登場のころは少しのゲームにしか対応していなくてパっとしない出来でしたが、途中から受け継いだ人たちが積極的に開発して今では一番人気のエミュレータとなりました。
更新に更新を重ねていったかいもありROM対応数ではトップ性能を誇りますが、C++言語なのが惜しく処理が他のエミュと比べて重いのでPS2エミュ並みのPCスペックが必要となります。
実機を忠実に再現する方向性で開発していていますので、無駄な部分を省いたりしない代わりに歩行速度は緩やかな感じかもしれません。
0.9.6から標準で日本語に対応しているので日本語化パッチを用意する必要もありません。DeSmuMEは、再現性で劣る部分がまだまだありますが最新のゲームで遊ぶならDeSmuMEしかないでしょう。
NO$GBAは開発が2008年にストップしているため対応してないことが多いです。ちなみにセーブデータをお互いに対応しているので共有できることが嬉しい。
![]() |
|
![]() |
エミュレータ大研究2011
あらゆる環境で遊べるエミュレータを超解説します。起動手順から設定方法まですべてがわかる、まさに「この一冊で完璧!」。エミュレータの基礎知識など記載。
|
![]() |
レトロゲームを楽しむ本
本書では国内で発売された家庭用ゲーム機の数々を、世界的なコレクター協力のもとに写真付きで掲載しています。写真はもちろん撮り下ろし、掲載ハードは100点以上!
|
DSエミュ一覧 (各種エミュ性能比較 | ||
---|---|---|
![]() |
DeSmuME | ★★★★☆ 実機に忠実な再現性を目指す。 |
![]() |
NO$GBA | ★★★☆☆ 高い再現性を維持し動作が軽い。 |
![]() |
iDeaS | ★★☆☆☆ 世界で最初にエミュレート成功。 |
![]() |
NDeSmuME | ★★☆☆☆ 移行期に派生したクローンエミュ。 |
![]() |
GoodNDS | ★★☆☆☆ ROM管理ツールで有名な作者。 |
![]() |
Dualis | ★★☆☆☆ スローながらも着実に互換性を上げる。 |
![]() |
NeonDS | ★★☆☆☆ サウンドに対応してないが軽さは最速。 |
![]() |
DSEmu | ☆☆☆☆☆ タッチペンをエミュレートすることに成功。 |