格段に高い互換性を誇るPS2エミュレータのPCSX2 SVN r4995が11月19日にリリースされました。
こちらは2週間で20もバージョン上がってました。
SVN版は開発頻度も高く、確実に性能アップしていってますね。
5000までもう少し!
変更点
r4995 GSdx: fixed shared_ptr for GCC, but it does not seem to be thread-safe in 4.4.5.
PS2(プレイステーション2)はソニーが開発販売した家庭用ゲーム機です。名前のとおりプレイステーションの後継機として発売。使用部品の性能の高さから「兵器転用の恐れがある」として輸出規制の対象(Wikipedia)となり、発売当初は話題になった。
様々なインターフェイスにも対応していてプレイステーションとの上位互換性もあるが、機種の型番の違いにより一部動かないゲームもあります。PCに近いスペックでもあるのでPS2上で動作するエミュレータも存在します。
プレイステーション3がある今でも、「それがどうした」と言わんばかりのPS2ゲームソフトが開発されています。まだまだ現役ですよ。
各種ゲームソフトをパソコンで遊べるようにするツールをエミュレータといい、初心者でもカンタンに扱うことができます。
しかしゲームソフト(ROMイメージ)の取り扱いには注意が必要で自分が持っているソフトで遊ぶことは問題ありませんが、不特定多数の人にROMイメージを配布することは著作権法違反となりますので気をつけてください。
- サイト内の連絡フォーム
/sitemap/mail/ - ツイッターを利用する
https://twitter.com/logu_jp/ - フェイスブックを利用する
https://www.facebook.com/loguttyo